2年ぶりの東北でオオクワ1♂3♀をゲット!

 2010年8月7日、8日の両日、2年ぶりに東北地方を訪れた。
 今回も10数年来の虫友であるS氏にご一緒させていただいたのだが、ここのところの全国的な猛暑と、数日前に降った雨が、オオクワの飛来にどの程度影響するかなど、あれこれ考えながらの道中となった。
 初日は数年前に某所でご一緒したH氏も採集に加わり、期待に胸を膨らませて灯火採集をスタートした。
 今回訪れたのは、東北エリアの中では私が8年ぶりに訪れたエリアで、私自身はこれまでほとんど拾えていないのだが、この日は気温・湿度ともにこのエリアとしては非常に高く、期待が持てそうだ。
 灯火は7時半過ぎにスタート。
 蛾を中心とした虫達の寄り付きは悪くない。程なくアカアシ、ミヤマ等が飛来しはじめ、「これならまずまずかな?」と引き続き飛来を待っているうちに待望の一頭目が飛んで来た。

22年8月7日20時37分ごろ、小型の♀が飛来

 来る時は来るもので、間もなく2頭目の♀が飛来した。
 この♀は約5メートル前に落下したアカアシクワガタを拾うために私が灯火に近づいた際、すぐ目の前に落下したものである。
 
まだ羽を折りたためていないオオクワの♀ 携帯での撮影のため画質が悪いがご容赦を

 気温、湿度の条件は良かったのだが、もやが立ち込めクワガタの飛来を阻害している感じだ。
 クワガタの飛来数が思いのほか少なく、ややフラストレーションが溜まってきたところでもう一カ所張った灯火を見回りに行くがここも不調。15分ほどたってメイン灯火に戻ったところ、いました♀が。

40ミリを超える大型の♀ 飛来するクワガタが少ない中でよくぞ

 このあとクワガタの飛来がさらに少なくなり、3頭の♀が採集できたこともあって、早々に就寝となった。
 初日飛来したクワガタは約50頭と少なかったが、オオクワは3頭飛来した。

(2日目)
 2日目も同じ場所で灯火を貼ることにしたが、この日はどうしても♂を採りたいと言う気持ちで臨んだ。
 初日同様気象条件は悪くないが、またしても靄(もや)が…
 不安な気持ちで採集をスタートしたが、開始間もなくヒメオオクワガタの♂、♀が飛来した。ご承知の通りヒメオオはあまり灯火に飛来することはないのだが、ペアで採集できたことで妙な期待感が生まれた。
 今日は何かいいことがあるかも… そう思っていた矢先にその瞬間は訪れた。
 灯火から少し離れたところにオオクワガタの♂を発見。S氏とがっちり握手をしたあと恒例の写真撮影。

比較的小型ではあるが正真正銘のオオクワガタ♂ 素直にうれしい!(22年8月8日20時10分ごろ)

 この後は前日と同様にクワガタの飛来が激減した。
 何と1時間に3頭前後と言う状況となり、♂が採れて満足したこともあってこの日も11時過ぎには就寝となった。
 2日間で飛来したクワガタは100頭以下であったが、その状況下でオオクワガタ1♂3♀は、さすが東北採集のなせる技といった感じであろう。
 今回もS氏のおかげでオオクワ採集を楽しませていただくことが出来た。毎度本当にお世話になりっぱなしのS氏には、この場を借りて感謝申し上げたい。


オオクワ求めて三千里−オオクワガタHP−トップへ